home contacts
     RUSSIAN
 ENGLISH
  プロジェクト  |  シャチ |  写真&動画  |  資料集 |  フォーラム |  リンク  
親しんでいるシャチ

  ロシアでのシャチの生け捕りについて


ソ連時代の南極海捕鯨





Rambler's Top100
2007.11.23. 東京海洋大学(東京)で、シャチのシンポジウムが開催されました。16の口頭とポスター発表で、飼育下での繁殖研究(1997年、和歌山県の太地で捕獲された個体について含む)や日本の周辺のシャチの棲息概況について広く報告がなされました。実行委員会は、日本のシャチについて、本種の管理の基本であるエコタイプと系群に関する研究が明らかに欠けている現状を認識しました。 >>>
2007.11.03. 当サイトの "Our publications" ページから、 "The Killer Whales of Eastern Kamchatka" (カムチャツカ東部海域のシャチ)が入手可能になりました。この本はロシアのカムチャツカ半島東岸でのシャチの写真識別カタログ、鳴音カタログ、ロシアのシャチの棲息状況についての予備的な所見、調査計画の歴史を紹介するほか、多数の生態写真を配しています。
2007.10.22. FEROP(ロシア極東オルカ計画)に参画の研究者、オリガ・フィラトワとタチアナ・イフコーヴィチが、国際海棲ほ乳類学会 (Society for Marine Mammalogy) の栄えある「調査研究助成」を授与されました。
2007.10.14. 当サイトの team ページに2007年シーズンの参加者紹介が加わりました。
2007.06.26. 今年のアバチャ湾でのシャチ調査のため、現在、フィールド調査参加全員がペトロパブロフスク市に集合、準備中です。05.17.から06.10.まで、コマンドール諸島のベーリング島で、メンバーのうち二人による、クジラの小規模な目視調査の下見が実施されました(ラフォード・モーリス・レイング財団の助成事業)。
2007.03.05. 世界でも特に生存が危惧されているイルカ・クジラの個体群がいる地中海と黒海の大部分について、本日、保護提案がなされたことを、WDCS(クジラ・イルカ保護協会)は歓迎しています。提案には、ナガスクジラ、マッコウクジラ、アカボウクジラ、シャチ、ハンドウイルカ、マイルカ、ネズミイルカの重要な繁殖・子育て、索餌海域に注目した、産業と汚染侵出からの保護策が盛り込まれています。この提案はACCOBAMS科学委員会によって、今年後半のACCOBAMSの参加20か国会議に正式に提唱される見込みです。WDCSはこれらの国々に対し、提案海域の保護への段取りに着手するよう求めています。 Read more
2007.02.19. 今日は「国際クジラ・デー」――世界最大の生きものを讃え、その保護について考える日です。1986年、IWC(国際捕鯨委員会)加盟国は、1985/1986年漁期からの「モラトリアム」、つまり商業捕鯨全面禁止に入りました。しかし捕鯨推進国は、現在も捕鯨全面禁止の撤回に努めており、数日前、東京で主に捕鯨推進国による会議が開催されました。この会議の焦点は明らかに、商業捕鯨と国際取引の再開に向け、IWCを動かそうとするものでした。
2007.01.01. 当サイトの訪問者の皆さんに、新年の祝辞を申し上げます。皆さんの調査研究

Older news

top

FEROP - 極東ロシア・オルカプロジェクト


Page of our project on WDCS site